クローバートークを利用中に何らかのトラブルが起こった際の、事務局の対応を記載しています。
サービス購入者
サービス提供者にサービスの提供を受けなかった理由をご連絡ください。
その後、サービス提供者に
- 別の日時でサービス提供を行ってもらう
- サービス完了報告を行ってもらう
- 事務局に連絡をする
のいずれかを行ってください。
事務局に連絡が入った場合、双方の意見を確認後、
- サービス購入者に金額を返金する
- サービス提供者の口座に入金する
のどちらかを事務局の方で判断いたします。
※判断基準については、開示できかねます。
あらかじめご了承ください。
サービス提供者とメッセージ等で話し合い、理由を確認してください。
理由やその後の対応に納得いかない場合、その主旨と証拠となるスクリーンショット等を事務局までご報告ください。
サービス提供者に確認後、金額を返金いたします。
また、2日以上、サービス提供者の反応がない場合も事務局までご報告ください。
サービス提供者に確認後、返金いたします。
サービス提供者様に理由を説明し、
- 再度通話してもらう
- サービス提供者にサービスの完了報告を促す
のいずれかを実行してください。
金額はサービス提供者の口座に振り込みます。
サービス提供者と話し合い、理由を聞いてください。
理由やその後の対応に納得いかない場合、可能でございましたら、その内容が確認できるスクリーンショット等を事務局までご提供ください。
双方の意見を確認後、
- サービス購入者に金額を返金する
- サービス提供者の口座に入金する
のいずれかを事務局の方で判断いたします。
判断基準につきましては、お答えできませんのでご了承ください。
また、2日以上、サービス提供者の反応がない場合も事務局までご報告ください。
サービス提供者に確認後、返金いたします。
2日以内に事務局にご連絡ください。
相手ユーザー様に確認後、金額を返金いたします。
そのユーザー様の名前、通話ID、サービスページ(URL)等を事務局にご報告ください。
事務局で確認後、そのユーザー様に
- 注意
- 利用停止
- 退会
のいずれかの処置を実行いたします。
※危険だと判断される例
- ネットワークビジネスへの勧誘
- ストーカー
- 詐欺
- 盗難
- 暴行
- その他事務局が危険だと判断した行為
お問い合わせより、事務局にご報告ください。
事務局が確認し、ご対応いたします。
サービス提供者
振り込み口座は、クローバートークを利用して、初めてのサービス完了報告がなされた時点で、メールにてお伺いしております。
事務局にご報告ください。
早急に、確認・対応いたします。
サービス購入者に、サービス提供を行わなかった理由を連絡してください。
その後、
- 別日にサービス提供を行う
- 事務局に連絡する
のいずれかを実行してください。
事務局に連絡が入った場合、金額をサービス購入者へ返金致します。
サービス購入者と話し合い、理由を確認後、
- 別日にサービス提供を行う
- サービス完了報告を行う
- 事務局に連絡する
のいずれかを実行してください。
事務局に連絡が入った場合には、サービス購入者に確認後、金額をサービス購入者に返金いたします。
また、サービス購入者から2日以上反応がない場合も、事務局にご連絡ください。
事務局でサービス購入者に確認後、サービス購入者に返金いたします。
万が一「サービス完了報告に不満がある」とサービス購入者から事務局の方に連絡が入った場合、双方の意見を確認後、
- サービス購入者に金額を返金する
- サービス提供者の口座に入金する
のいずれかを事務局の方で判断いたします。
判断基準につきましては、お答えできませんのでご了承ください。
サービス購入者に理由を説明し、
- 再度通話をしてサービス完了報告を行う
- サービス完了報告を行う
- 事務局に返金希望の報告をする
のいずれかを実行してください。
事務局に連絡が入った場合、金額をサービス購入者へ返金いたします。
また、万が一、「サービス完了報告に不満がある」とサービス購入者から事務局の方に連絡が入った場合、双方の意見を確認後、
- サービス購入者へ返金
- サービス提供者へお支払い
のいずれかを事務局の方で判断いたします。
判断基準につきましては、お答えできませんのでご了承ください。
サービス購入者と話し合い、理由を確認後、
- 再度通話をしてサービス完了報告を行う
- サービス完了報告を行う
- 事務局に返金希望の報告をする
のいずれかを実行してください。
事務局に連絡が入った場合、サービス購入者に確認後、金額をサービス購入者へ返金いたします。
また、万が一「サービスの完了報告に不満がある」とサービス購入者から事務局の方に連絡が入った場合、双方の意見を確認後、
- サービス購入者へ返金
- サービス提供者へお支払い
のいずれかを事務局の方で判断いたします。
判断基準につきましては、お答えできませんのでご了承ください。
クローバートークでは、アダルト関連サービスの提供を禁止しています。
※アダルト関連サービスとは?
もし、アダルト関連サービスを要求された場合、そのユーザー様の名前、通話ID、サービスページ(URL)等を事務局にご報告ください。
ユーザー様に確認後、
- 注意
- 利用停止
- 退会
のいずれかの処置を実行いたします。
そのユーザー様の名前、通話ID、サービスページ(URL)等を事務局にご報告ください。
事務局で確認後、そのユーザー様には
- 注意
- 利用停止
- 退会
のいずれかの処置を実行いたします。
証拠があった方が判断しやすいため、メッセージでのやりとりのスリーンショットなどがあればご用意してください。
※危険だと判断される例
- ネットワークビジネスへの勧誘
- ストーカー
- 詐欺
- 盗難
- 盗撮
- その他、事務局が危険だと判断した行為
お問い合わせより、事務局にご報告ください。
事務局が確認し、ご対応いたします。
そのほか、よくある質問はこちら